お知らせ
本人認証サービス(3Dセキュア2.0)導入のお知らせ
2025年01月30日
平素より四国ナニワオンラインをご利用いただき、誠にありがとうございます。
インターネットショッピングにおけるクレジットカードの不正利用防止強化のため、この度四国ナニワオンラインでは、お客様により安心・安全にお買い物いただけるようクレジットカード決済の際に本人認証サービス「3Dセキュア2.0」を導入いたしました。
■本人認証サービス(3Dセキュア)とは
本人認証サービス(3Dセキュア)とは、インターネット上でクレジットカード決済をより安全に利用できるよう、クレジットカード会社が提供している本人認証サービスです。
インターネット上での決済や買い物の際に、クレジットカード番号・有効期限・セキュリティコードだけでなく、事前に利用のクレジットカード会社のWEBサイトやカード発行時に自身で登録した認証用パスワードで本人認証を行い、「なりすまし」などのクレジットカード不正利用を防ぐことができます。
各カード会社の認証サービス例
・Visa「Visa Secure(ネットショッピング認証)」
・Mastercard「Mastercard SecureCode(R)(ネットショッピング認証)」
・JCB「J/Secure(TM)(本人認証サービス)」
・Amex「American Express Safekey(本人認証サービス)」
・Diners「ProtectBuy(本人認証サービス)」
■注意事項
オンライン決済における不正利用リスクを減らし、安心してオンラインサービスをご利用いただくための対応となりますので、ご理解・ご協力をいただけますようお願いいたします。
インターネットショッピングにおけるクレジットカードの不正利用防止強化のため、この度四国ナニワオンラインでは、お客様により安心・安全にお買い物いただけるようクレジットカード決済の際に本人認証サービス「3Dセキュア2.0」を導入いたしました。
■本人認証サービス(3Dセキュア)とは
本人認証サービス(3Dセキュア)とは、インターネット上でクレジットカード決済をより安全に利用できるよう、クレジットカード会社が提供している本人認証サービスです。
インターネット上での決済や買い物の際に、クレジットカード番号・有効期限・セキュリティコードだけでなく、事前に利用のクレジットカード会社のWEBサイトやカード発行時に自身で登録した認証用パスワードで本人認証を行い、「なりすまし」などのクレジットカード不正利用を防ぐことができます。
各カード会社の認証サービス例
・Visa「Visa Secure(ネットショッピング認証)」
・Mastercard「Mastercard SecureCode(R)(ネットショッピング認証)」
・JCB「J/Secure(TM)(本人認証サービス)」
・Amex「American Express Safekey(本人認証サービス)」
・Diners「ProtectBuy(本人認証サービス)」
■注意事項
- 3Dセキュア2.0の導入に際し、登録済みのカードがご利用いただけなくなる場合がございます。その場合はお手数をおかけしますが、クレジットカード情報の再登録をお願いいたします。
- 3Dセキュアで使用するパスワードは、事前にクレジットカード発行会社で登録・発行する必要があります。ご利用されるクレジットカードが「3Dセキュアに対応しているかどうか」や「設定方法・利用手順」などについては、カードの裏面に表示されている各カード発行会社にお問い合わせください。
- お客様に安心して使っていただくため「本人認証サービス(3Dセキュア2.0)」に対応しているクレジットカードのみご利用いただけます。
- ご注文金額の変更は、3Dセキュアの対象外となる為、承れません。ご注文商品の変更等をご希望の場合は、安全のため、再度ご注文いただきます。ご了承ください。
オンライン決済における不正利用リスクを減らし、安心してオンラインサービスをご利用いただくための対応となりますので、ご理解・ご協力をいただけますようお願いいたします。